先月に突然パソコンが故障してから、ようやく昨日パソコンを購入してきました。

本当は、22日WIN7がでるの待とうとしたけど、性能はあまり変わらないということで

VISTAを買ってWIN7の優待アップグレードですることに決めちゃいました。

まぁ〜今が在庫セールで安くなっているからお買い得だったのかな?

今度はFUJITSUのノートパソコンで、テンキーが右についてるのにしたけど

感覚的にどうも文字を打つのに今までとは勝手が違うせいか打ちづらい・・・

そのうち慣れるのかな〜・・・

以前から、体が疲れると自然とコーラを飲みたくなってしまう・・・

前職の時も普段は、コーラなんて全然飲んでいなかったけど、たまにコーラを仕事中

飲んでいたら、疲れてるでしょ〜?ってよく言われていたなぁ〜

最近、暑いのと体がきつくなったりとしたから、コーラとか炭酸系ばかり飲んでいる。

体が自然と要求している感じ・・・

夜無性に飲みたくなって、自販機にコーラを買ってゴクゴク飲むと少しスッキリ!

ほんとは、炭酸系も飲みすぎはよくないんだろうなと思いながらも飲んでしまう。

コーラ中毒になってるのかな(笑)

今日朝起きてみたら、チワワのラジャ君がグッタリ横になって起き上がらなくなっていた。

昨日まではちゃんと立ってキャンキャン吠えていたのに・・・

手足の力が入らなくて、首もコロンコロンなっていたので、ちょっとやばい状態だと

思って、8時半ごろ病院に行き、先生もすぐ処置をしてくれて直ちに入院!

夕方6時過ぎに病院に容態を見に行ったら、最初は寝ていたけど、酸素ボックスに入って

いるので、トントンしたら、私に気が付き立ってドアの所に歩いてきてくれた。

元気になっていてよかったぁ〜っと安堵感!

7月に顎の骨2箇所と足の脱臼の手術の時も先生にはよくしてもらって、今回も

先生には感謝するばかり!

家にラジャ君がいないと寂しい〜。

今の私を癒してくれる唯一のラジャ君早く元気になってほしい!

09020001.JPG

昨日阿修羅展をみた帰り、イオンモール筑紫野の中に入っている、マイまくらのお店

に立ち寄ってみました

調整できる枕をみていて、触ったらとっても感触がきもちいいの何の

これなら気持ちよく眠れそうって感じだった。

店員さんと話していたら、よくテレビで言ってる自分の頭に合わせた枕を聞いてみたら

調整枕とは別だった。

完全オーダーメイドのマイ枕で、立っている時の姿勢の測定と寝て時の姿勢の測定 

枕測定器で測定。

自然な姿勢で後頭部や首の高さをコンピューターで計測し、リラックスして横に

なった状態を14箇所のセンサーを使い計測。その数値に基づいて頭の角度や寝た

際に発生する圧力を反映させ、約30分でオーダーメイド枕の完成。

完成したら、実際枕を使って微調整をしてくれて受け渡し!

枕の7箇所に備長炭やら色々種類の違うのが入っているみたい。

昨日早速マイ枕を使ってみたら、朝やはり少し違うみたいな気が・・・

私は枕が替わると苦手だったので、枕に慣れるまでちょっと数日かかるかな〜

でも、人間寝ている時間も長いから、やはりあってないと首・肩・腰が痛くなるしね。

ちょっと高いから自分でも買ったのがビックリしたが、マイ枕は永年メンテナンス

無料だからいいかも

たまには、自分へのご褒美にと思うようにしよう

洗濯機でも枕も洗えるって言ってからこれまた便利かも

体型も年数たてばかわるから、定期的な枕のメンテナンスも大事かも

っということは、体のメンテナンス(整体)も大事ってことね





今日友達と今、九州国立博物館で開催されてる、阿修羅展を見てきました。

東京とで大人気とテレビで言っていたので、前から興味があった。

夏休みも終わって、平日だから人も少ないだろうと思いきや、入場するときには

全然待たなくてはよかったが、会場の中は人がいっぱいだったぁ〜。

やはり、テレビの影響もあるんだろうなと・・・

夏休みや土日には人が大混雑するんだろうな〜。

今日の人混みでもギブだったのに(苦笑)

私は、会場に入ったら、ちょっと具合が悪くなって、仏像に感動はなかった(^^ゞ

帰りに、マイ枕がイオンモール筑紫野店にあったので、パンフレットをもらおうと

思って話を聞いていたら、ちょっと高いけど、オーダーのマイ枕を作る事に!

マイ枕については、また明日にでも書きます〜